kimu2578’s blog

四季を通していわきの自然観察、撮影をしています。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨツボシゴミムシ

地中からゴミムシ🦗が出てきました。ビックリ‼️ ヨツボシゴミムシ

秋の雑草地

秋の花🌷が咲いていました。😀 ツユクサ コナギ

モズのはやにえ

水田、雑草地の枝にモズのはやにえを見つけました。バッタ🦗3尾、コオロギ🦗1尾、カエル🐸2匹が枝に刺してありました。😺このフィールドは広範囲にわたり、はやにえを見ることが出来ます。☺️ バッタ コオロギ カエル カエル

アマガエル

自宅庭🏡のコンクリート塀で休んでいました。我が家の住人?カエル🐸ですね!☺️ アマガエル

コカマキリの卵の

自宅🏡の塀にカマキリの卵のう(羽化済?) がありました。☺️草むしりの時、見つけました。 コカマキリの卵のう

夜明け前のフィールド

早朝、フィールドは暗いです。ルアー🎣マンが数名いますね!☺️最近、釣人が増え撮影📷️にも影響があります。👊徐々に寒くなるので釣人は減ってきます。😀 フィールドの夜景

タケノコ

竹林🌱に季節ハズレのタケノコを見つけました。😀小さいですね!☺️ タケノコ

ダイミョウセセリ

ガラス面にセセリが休んでいました。😀そろそろ蝶類🦋も後半ですね!☺️ ダイミョウセセリ *スマホ📱のカメラ面がトラブり撮影📷️が困難になったので修理予定です。残念!😓

フィールドの日没

今日は帰りが早かったのでタシギのフィールドへ行きました。😀タシギは10~15羽を確認しました。しかし警戒心が強い為、思うように撮影📷️出来ません。雜草地から入るしかないですね!😞 日没

朝景

早朝の朝焼けです。東の空が染まり綺麗でした。😀 朝焼け

イノシシの泥付着

竹林🌱の竹に泥が付着していました。イノシシ🐗がぬた場で体に付いた寄生虫をとる為、泥あびをし竹、枝にこすりつけ泥を落としています。😺 泥付着

タヌキの溜め糞場

竹林🌱でタヌキの溜め糞場み見つけました。普通、山の縁、肩部にあるのですが平地にありました。☺️ タヌキの溜め糞

キチョウとヒガンバナ

ヒガンバナ🌷の蜜を吸いにキチョウ🦋がやって来ました。😀何回かとまってくれたので撮影📷️しました。☺️ キチョウ

水辺のフィールド

早朝、フィールドの風景を撮影📷️しました。😀 フィールドの朝焼け

タシギのフィールド

水田では稲刈りが始まりました。😀いよいよタシギの撮影📷️が出来ます。はやくも25羽前後を確認しました。しかし警戒心が強いですね!😞 タシギのフィールド 水溜まりがポイントです。 畦道が重要です。

ヒガンバナ

秋を代表する花、ヒガンバナ🌷が咲き始めました。😀草地の緑の中に赤色の花🌷は目立ちますね!😀 ヒガンバナ

海辺のフィールド

早朝、海辺のフィールドへ行きました。😀干潮時間帯で水は引いてました。ソリハシシギ2羽、タグ付きも確認出来ました。😺 フィールドの風景

フィールドの風景

休日、早朝のフィールドの風景です。😀河口部は干潮時間帯で干潟が出現していました。 フィールド

キノコ

竹林内🌱にキノコ🍄がありました。☺️キノコ🍄は種類が多いので種名がわかりません。竹の葉🌱が枯れて保護色になっていますね!😀 キノコ

朝景

展望台からの太平洋です。東の空が赤く染まりました。😺 朝焼け

秋空

久しぶりの青空となりました。しかし週末は雨☔️のようですね!😓 青空

秋の空

朝一の空、雲☁️はいいですね!☺️なぜか清々しの一言かなぁ!😀 秋の空

アカスジキンカメムシ

仕事中、足元にカメムシ🦗がいました。成虫を見るのは今年始めてです。😀 アカスジキンカメムシ

朝景

日の出🌄時刻が5時19分と遅くなりました。しかし朝焼けは綺麗ですね!😀朝景色を展望台から撮影📷️しました。☺️ 朝焼け 秋の雲

水辺のフィールド

シギチドリの秋の渡りの時期です。河口部の干潟や海岸では、シロチドリ、メダイチドリ、オオメダイチドリ、トウネン、ミユビシのギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ(標識鳥)左足に青タグ167、175白タグ、右足は銀環で2羽を確認しました。宮城県鳥の海で…

秋の空

最近、秋の空になってきた感じがし、ウロコ雲☁️が目に入るようになってきました。😀 秋の空

アマガエル

自宅🏡玄関先にアマガエル🐸が休んでいました。久しぶりの出会いですね!☺️ アマガエル

夕景

夕方、西の空は赤く染まりました。見事な夕焼け🌇ですね☺️ 夕焼け

フィールドの風景

河口部の干潟の風景を撮影📷️しました。😀雲の雰囲気が良かったですね!☺️ フィールドの風景